SERVICE
            取り扱い保険
          
        
      
テナント事業者様のための保険
(飲食店専用)
          火災・自然災害・盗難等で、設備・什器等を失ったとき、
事業再建の備えは万全ですか?
設備・什器等保険とは
設備・什器等の保険金額の決め方
所有する設備・什器等の価額より保険金額が低い場合
大きな被害に遭った場合などに、事業再建に必要な保険金を十分に受け取れないこともあります。
設備・什器等保険は、保険金額が事業者さまの所有する設備・什器等の価額と見合ったものに加入することが大切です。
設備・什器等って何?
設備・什器等とは業務で使用される動産全般を指します。
- 
                    
保険の対象となる設備・什器等の例  - 
                    
                        
                      業務用のテーブル・
イス・ロッカー
                        
                      装置・器具・陳列棚
                        
                      コピー機・ファクシミリ・
プリンター
                        
                      パソコン・通信機器
 
- 
                    
保険の対象とならない設備・什器等の例  - 
                    
                        
                      30万円以上の貴金属や
絵画、書画、骨とう
                        
                      コンピュータ用の記録
媒体に
記録されている
プログラム、データ
                        
                      商品・製品・材料・資材
                        
                      屋外に設置された
設備・什器等 
                  
                    設備・什器等を
補償
                    設備・什器等に損害が生じた
場合の損害額(※再調達価額)
                  
                  
補償 設備・什器等に損害が生じた
場合の損害額(※再調達価額)
※「再調達価額」とは損害のあった家財と同等のものを再購入するのに必要な額をいいます。
※「再調達価額」とは損害のあった家財と同等のものを再購入するのに必要な額をいいます。
- 
                
                  
                1設備・什器等が燃えてしま
った!火災 落雷 破裂 爆発 - 
                
                  
                2台風で設備・什器等が破
損!風災 雪災 ひょう災※損害額20万円以上の場合
 - 
                
                  
                3泥棒に入られた!
盗難1事故につき設備・什器等保険金額の10%限度
現金20万円限度、預貯金100万円限度 - 
                
                  
                4水ぬれが起きた!
水濡給排水設備事故による漏水
 - 
                
                  
                5車が衝突し、設備・什器等
が破損!借用施設外部からの物体の
落下 飛来 衝突 倒壊 - 
                
                  
                6洪水で設備・什器等が
水びたしに!水災床上浸水による水濡損害
1事故につき設備・什器等保険金額の30%限度 - 
                
                  
                7窓が破壊され、設備・什器
等が破損!破壊騒じょう、集団行動または労働争議に
伴う破壊行為や暴力行為 - 
                
                  
                81〜7以外の偶然な事故
破損 汚損 等1事故につき30万円限度
自己負担額3万円 
上記の損害保険金の
支払い対象となった場合、
それに伴う次の出費も補償します。
            
            
            - 
                

臨時費用保険金
設備・什器等保険金の
10%
前述の事故(3と8を除く)により保険の対象が損害を受けたため臨時に生ずる費用を補償します。
 - 
                

残存物取片づけ費用保険金
1事故の限度額
設備・什器等保険金額の10%
損害を受けた残存物の取壊し、搬出、清掃等にかかった費用を補償します。
 - 
                

失火見舞費用保険金
1事故の限度額
設備・什器等保険金額の20%
火災、破裂、爆発事故で他人の所有物に損害が発生した場合の相手方への見舞金費用を補償します。(被災世帯数×10万円)
 
保険金をお支払いできない主な場合
●故意または重大な過失による損害
●自然の消耗・劣化または虫食い等
                  
                    修理費用を補償
                    下記の場合で賃貸借契約に基づき
緊急的に自費で修理した費用
                  
                
            緊急的に自費で修理した費用
- 
                

1事故の限度額
100万円
設備・什器等補償の対象となる事故(8を除く)により借用施設に損害が生じた場合
 - 
                

1事故の限度額
(年1回)10万円
借用施設の窓ガラスの熱割れによる損害
 - 
                

1事故の限度額
(年1回)30万円
凍結により生じた借用施設の専用水道管および給湯器の損害(解氷費用を含む)
 - 
                

1事故の限度額
(年1回)3万円
いたずらやピッキング等で生じた借用施設の出入り口ドアのドアロックの損害
 
保険金をお支払いできない主な場合
●窓ガラス(網入り窓ガラス)のさび割れによる損害
                  
                    2つの
賠償責任を補償
                    ※自己負担額なし
                  
                
            賠償責任を補償 ※自己負担額なし
- 
                
第三者への賠償責任 施設賠償責任保険金額
1,000 万円
お客さまや第三者に対して法律上の
損害賠償責任を負った場合に補償します。
                      
                    階下に水ぬれ損害を
与えてしまった。 - 
                
大家さんへの賠償責任 借家人賠償責任保険金額
1,000 万円
大家さんに対して法律上の
損害賠償責任を負った場合に補償します。
借用施設で火災を起こしてしまった!
火災 爆発 水濡 破損 等 
保険金をお支払いできない主な場合
●他人から借りている物に対する損害
●設備の瑕疵・劣化またはさびに起因する損害

          

